ENGINEER
TRAINING
実践型・IT技術者研修とは
本物の経験にこだわった当社のオリジナルの研修プログラムです。
本物の経験とはつまり、ITを「知ってる」状態から実際に「作った」と
いう状態になることを指し、そのために、研修環境は実際の開発現場
で、本物の業務システムを使った実習を行います。
- 未経験者を経験者に育てる環境がなかなか作れない。
- プログラミング以外の開発業務スキルも身につけたい。
- 共通のプログラムだと経験によって差が出てしまう。
実践型・IT技術者研修なら
課題を解決できます!
「実践型・IT技術者研修」が選ばれる理由
本物の経験が未経験者を
「システムを作れる技術者」に
変える。
案件の進行管理やビジネスコミュニケーションについても学ぶことで、いつでも現場で活躍できる人材に育つ。
カスタマイズ式
研修者1人ひとりのスキルや要望、習得ペースに合わせて、カリキュラムを組むので、どのような人でも成長することができる。
研修の特徴
当社の研修プログラムの3つの特徴をご紹介します。
本物の経験ができる
本物の経験にこだわる当社の研修では、本物の開発環境で開発用のPCやツールを使った実習を行います。
講師はすべて日頃からシステムの開発に携わる現役エンジニアが担当するので、業務で使える実践的な知識や技術を学ぶことができます。
また、カリキュラムの後半では、実際に運用中の業務システムを使った開発作業を経験することができます。
仕事のやり方が身に付く
当社の研修ではIT技術者として、将来的には実際の現場で活躍していただきたいという想いからシステムに関する知識や技術だけではなく、スケジュール管理、レビュー依頼、指摘対応、プレゼンテーションなどを通して仕事のやり方についても学ぶことができます。
システムの作り方を一通り経験できる
システムの開発部分だけではなく、ゼロからシステムを作る工程に携わることができるという点も当社の研修プログラムの特徴です。
問題設定や解決策の提案、要件定義の部分から経験していくことで、技術面以外の思考法や課題に対する論理的思考力を鍛えることができます。
研修で習得できるスキル
「実践型・IT技術者研修」ではシステムの作り方はもちろん、
仕事のやり方についても学ぶことで、現場で活躍するIT技術者を目指すことができます。
-
作業計画思考法
仕事に取り組む上で、先ず目的を確認し、その先にあるゴールを設定することで常に目的意識をもって仕事をするという感覚を身に付けます。当社オリジナルの仕事メソッド「作業計画の型」を伝授します。
-
スケジュール・進捗管理
実際の開発現場は常に納期を意識しながら、仕事に取り組む必要があります。
そのため研修1日目から納期設定、進捗管理をしていくことで、 仕事を進める上での時間感覚を養っていきます。仕事メソッド「作業計画の型」を使った失敗しないスケジュールの作り方を伝授します。 -
ビジネスコミュニケーション
IT技術者は1日中PCと向き合っているわけではありません。 お客さんや前工程、後工程のエンジニアと意見を交わしながら、案件を進行していく必要があります。そのようなビジネスコミュニケーションに欠かせない質疑応答や報告・連絡・相談の仕方についても学ぶことができます。
-
使用ITツール
IT技術者に限らず仕事をする上で、大切なメールや資料の作成方法、ビジネスチャットの使用に研修のうちから慣れ親しむことができます。
-
システム開発方法論
SDLC(System Development Life Cycle:システム開発ライフサイクル)をベースとした方法論でシステムを作る流れを学ぶことができます。
- 要件定義
- 設計
- 製造
- テスト
-
使用言語、フレームワーク
- HTML
- CSS
- JavaScript
- ajax
- jQuery
- PHP
- Java
- SQL
-
使用ITツール
- Visual Studio Code
- git
- phpMyAdmin
- Sourcetree
-
使用クラウドサービス
- Amazon API Gateway
- AWS Lambda
- Amazon Cognito
- Amazon Simple Storage Service
- Amazon DynamoDB
研修内容
「実践型・IT技術者研修」では以下のプロセスで研修を進めていきます。
全員共通のプログラムではなく、研修生個人のスキルや要望に応じて最適な学習内容、進行スピードで進めることができるので、自分に合った研修を受講することができます。
Webシステムの仕組みを学ぶ
フローチャート形式で仕組みを書く
ロジック作成を学ぶ
複数のフローチャートを作成する
HTML、CSS、JavaScriptの基本を学ぶテスト課題を作成する
飲食店管理システム(既存機能改修)
他人が作成した既存プログラムを解析してフローチャートとして書き表す
本物の開発実務を経験する
飲食店管理システム(既存機能改修)
- 既存
プログラム
解析 - 詳細設計
作成 - 製造
- テスト
- 納品
Java、SQLの基本を学ぶテスト課題を作成する
研修システム(新規機能追加)
- 仕様理解
- 詳細設計
作成 - 製造
- テスト
- 納品
研修システム(新規機能追加)
- 要件定義
- 設計
- 製造
- テスト
- 納品
何を作るのか考え、完成・納品する
研修プラン
ご要望をいただくことが多い人気の研修プランについてご紹介します。
標準期間はあくまで目安なので、個人のペースに沿った進行速度、研修内容にカスタマイズすることができます。
異業種からの転職職新入社員
- 学びたいこと ウェブ業務システムの開発スキル
- 将来やりたいこと ウェブシステム開発者としてリーダを目指す
未経験者向けフロントエンド&
バックエンドコース
- 目標
-
ウェブシステムのフロントエンドおよびバックエンドの開発経験者
- 学習項目
-
- 基礎知識講座
- ロジック講座
- 基本フロントエンド講座
- 実践フロントエンド解析講座
- 実践フロントエンド改訂講座
- 基本バックエンド講座
- 実践バックエンド講座
- 応用フロントエンド講座
- 学習項目・言語
-
HTML/CSS、JavaScript、Java、SQL
- 期間
-
3ヶ月
- 料金
-
20万円×3ヶ月=60万円(税別)
- 研修終了後の活躍
-
生命保険会社コールセンターシステムの保守開発案件の詳細設計工程に開発メンバーとして参画
ホストコンピュータSEから
ウェブ系開発者への転身者
- 学びたいこと ウェブ業務システムの開発スキル
-
将来やりたいこと
ウェブシステムエンジニアに転身して
上流担当を目指す
開発経験者向けフロントエンド&
バックエンドコース
- 目標
-
ウェブシステムのフロントエンドおよびバックエンドの開発経験者
- 学習項目
-
- 基本フロントエンド講座
- 実践フロントエンド解析講座
- 実践フロントエンド改訂講座
- 基本バックエンド講座
- 実践バックエンド講座
- 言語
-
HTML/CSS、JavaScript、Java、SQL
- 期間
-
2ヶ月
- 料金
-
20万円×2ヶ月=40万円(税別)
- 研修終了後の活躍
-
物流会社業務システムの再構築案件の基本設計工程にサブリーダーとして参画
新卒新入社員
- 学びたいこと ウェブ業務システムのフロントエンド開発スキル
- 将来やりたいこと フロントエンジニアとして活躍する
未経験者向けフロントエンドコース
- 目標
-
ウェブシステムのフロントエンドの開発経験者
- 学習項目
-
- 基礎知識講座
- ロジック講座
- 基本フロントエンド講座
- 実践フロントエンド解析講座
- 実践フロントエンド改訂講座
- 応用フロントエンド講座
- 言語
-
HTML/CSS、JavaScript
- 期間
-
2ヶ月
- 料金
-
20万円×2ヶ月=40万円(税別)
- 研修終了後の活躍
-
旅行会社予約システムの保守開発案件の詳細設計工程にフロントエンド開発メンバーとして参画
フロントエンド開発者
- 学びたいこと ウェブ業務システムのバックエンド開発スキル
- 将来やりたいこと ウェブシステム開発者としてリーダを目指す
バックエンドコース
- 目標
-
ウェブシステムのバックエンドの開発経験者
- 学習項目
-
- 基本バックエンド講座
- 実践バックエンド講座
- 言語
-
Java、SQL
- 期間
-
1ヶ月
- 料金
-
20万円×1ヶ月=20万円(税別)
- 研修終了後の活躍
-
キャリア代理店システムの保守開発案件の詳細設計工程にバックエンド開発メンバーとして参画
研修者の成果物一覧
過去に研修を受けた研修生の成果物をご紹介します。
自分で考えてつくることを重要視しているので、要件定義や基本設計の部分から自分たちで考え、
それぞれ自作のウェブアプリを作成しています。
カードゲームアプリ
タイピング練習アプリ
深夜も営業しているラーメン店を
検索できるアプリ
「Mid Night Ramen」
映画検索ツール
疑似旅行アプリ
2拠点天気予報アプリ
深夜も営業しているラーメン店を
検索できるアプリ「Mid Night Ramen」
要件定義
深夜に無性にラーメンが食べたくなり、営業しているお店を血眼になって探す、、、。
そんな思いに着目し、深夜に営業しているラーメン店を検索できるアプリの開発に挑戦しました。
実装・テスト
住所・駅名・店名などで検索し、ヒットしたラーメン店の店舗名、営業時間ホットペッパーへのリンクを検索結果として表示するように実装。ラーメン店舗情報の取得には リクルートWebサービス(ホットペッパー)API を使用しました。
完成・納品
右の画像が完成したアプリのトップ画面になります。
日本中どこでも、深夜にラーメンが食べたくなった時に使える便利なアプリ、その名も「Mid Night Ramen」。今後はGoogle Map と連携した検索ができるようバージョンアップしたい。
映画検索ツール
要件定義・設計
深気になる映画、見たい映画をとにかく手軽に検索できるアプリの開発を目指しました。検索欄にキーワードを入力して検索ボタンを押すと、該当の映画が一覧表示されます。(最大20件)
実装・テスト
プログラミング時には、実際に検索ボタンを推した時の挙動をフローチャートに書き起こして上で実装。映画情報、サムネイル画像の取得には TMDB API を使用しました。
完成・納品
できるだけシンプルでサムネイル画像が映えるデザインを心がけました。
設計の通り、右部分に映画のタイトルと概要、左部分にポスター画像が表示されています。
疑似旅行アプリ
要件定義・設計
自分の趣味でもある旅行を手軽に楽しめるよう、疑似旅行感覚を味わえるアプリの開発を目指しました。簡単に絶景写真を検索することができ、そこからGoogle Mapに飛ぶ想定です。
実装・テスト
プログラミング時には、ユーザーの選択に応じた挙動の分岐をフローチャートに書き起こして上で実装。マップ取得とストリートビュー情報の取得には Google Maps JavaScript APIを使用しました。
完成・納品
ひとつの画面で地図、風景画像、おすすめ絶景スポット情報が表示されます。
Google Mapの画面と連動することで、旅行している気分を味わえます。
カードゲームアプリ
実装・テスト
おひとり様でもトランプゲームを楽しめて、ついでに数字に関する知識を得られるウェブアプリの開発を目指しました。
実装・テスト
プログラミング時には、ゲームの選択、結果が出た後の表示をフローチャートに書き起こして上で実装。トランプゲームの制作には Deck of Cards An API、トリビア情報には NUNBER API を使用しました。
完成・納品
ゲームの勝敗がついたあとに、ボックスの中に数字に関するトリビアが表示されます。
トリビアの内容が英語なので、今後は日本語に自動翻訳できるようバージョンアップ予定です。
2拠点天気予報アプリ
要件定義
自宅と職場の場所、出勤退勤の時間を入力することで、その日傘が必要になるか一目でわかるアプリの開発を目指しました。
実装・テスト
プログラミング時には、天気データとの連動、傘の表示の条件分岐などをフローチャートに書き起こして上で実装。天気予報情報の取得には Open Wether Map API を使用しました。
完成・納品
必要な情報のみを表示することで、出かける前に傘を持つかどうか悩む時間が減ります。 実際に使えるレベルのものができました。
タイピング練習アプリ
要件定義・設計
PCを扱うのが当たり前になった現代においてタイピングスキルは最早必須科目と言えるほど、重要なものになっています。
特に、よくタイピングミスをするキーを記憶し、そのキーのみを重点的に練習できるアプリの開発を目指しました。
実装・テスト
タイピング終了後、よく間違えた苦手キーを結果画面に表示し、また苦手キーを克服するための復習モードを表示するよう実装しました。
完成・納品
右の画像が完成したアプリの画面になります。
赤はタイピングに失敗したキーなので、この場合は結果画面に「M」が苦手キーとして表示されます。